お知らせ/新着情報 一覧へ 令和5年9月26日 令和5年10月補欠選挙予定 衆議院(長崎県第4区) [118KB] 令和5年10月補欠選挙予定 参議院(徳島県・高知県選挙区) [117KB] 令和5年7月10日 東京電力福島第一原発におけるALPS処理水の安全性レビューに関するIAEA包括報告書の公表 令和5年6月22日 国際裁判機関等インターンシップ支援事業 令和5年5月29日 我が国の外国人の受入れ環境整備に関する取組 [107KB] 令和5年5月8日 日本へ入国・帰国予定の方へ:今後の水際措置について(4月28日更新) [68KB] 令和5年4月27日 コソボへ渡航予定の方へ 令和5年4月5日 「スケンデライ自治体における農業振興のためのトラクター整備計画」の引渡し式を実施しました(2023年3月23日) 令和5年2月24日 令和4年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「ノヴォブルド自治体ミナトリ小中学校トイレ改修計画」の署名式を実施しました(2023年2月9日) 令和5年2月23日 天皇誕生日レセプションの開催(2023年2月22日) 水内大使のオスマニ・コソボ大統領への信任状捧呈(2023年2月22日) 令和5年1月26日 令和4年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「デチャン自治体中央診療所医療機材整備計画」の署名式を実施しました(2023年1月18日) 「パーテシュ自治体ローワーブドゥリガ診療所改修計画」の引渡し式を実施しました(2022年12月14日) 令和4年11月22日 令和4年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「ハニ・イ・エレジット自治体セツィシュタ橋歩道整備計画」の署名式を実施しました(2022年11月21日) 「ポドゥエヴァ自治体ファン・S・ノリ工業高等学校教育機材整備計画」の引渡し式を実施しました(2022年11月8日) 水谷大使の離任表敬(2022年11月7日~8日) 令和4年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「オビリッチ自治体イブラヒム・ルゴヴァ小中学校改修計画」の署名式を実施しました(2022年10月27日) 令和4年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「スケンデライ自治体における農業振興のためのトラクター整備計画」の署名式を実施しました(2022年10月26日) 水内龍太駐オーストリア兼コソボ大使 プロフィール SNS 閉じる 外務省とつながる ! Japanese Embassy in Kosovo 在コソボ日本国大使館 Tweets by JPEmbKosovo 海外滞在リンク 閉じる コソボ渡航情報 外務省 海外安全ホームページ たびレジに登録 在外選挙・国民投票 「ゴルゴ13の中堅・中小企業向け海外安全対策マニュアル」