草の根・人間の安全保障無償資金協力(「草の根無償」)
令和6年12月12日
草の根・人間の安全保障無償資金協力(GGP)は,草の根レベルの人々の生活向上に直接役立つ事業,人道上緊急に支援が必要な場合などを中心に、保健,水と衛生,教育などの基礎生活分野及び「人間の安全保障」の観点から特に重要な分野で資金供与を行う仕組みです。草の根レベルの社会経済開発プロジェクトを実施している非営利団体(NGO、地方公共団体、教育・医療機関等)が実施する事業を対象に,申請された事業毎に審査し供与を決定しています。日系企業が現地NGO等と協力してCSR活動の一環として行う非営利事業等も対象となる可能性があります。
詳しくは当大使館までお問い合わせ下さい。
詳しくは当大使館までお問い合わせ下さい。
- 過去の実施事業一覧
- 外務省政府開発援助(ODA)ホームページ
- 分野別開発政策 人間の安全保障
関連資料
- GGP 申請書 (英語)(PDF)
(524KB)
- GGP 申請書 (英語)(Word)
(120KB)
ニュース・イベント
令和6(2024)年度
- 2024/11/22 「マムシャ自治体中央診療所X線撮影装置整備計画」の引渡し式を実施しました
- 2024/11/14 「ジラン地域総合病院医療機材整備計画」及び「プリズレン地域総合病院理学療法用機材整備計画」の引渡し式を実施しました
- 2024/10/17 「ノヴォブルド自治体ミナトリ小中学校トイレ改修計画」の引渡し式を実施しました
- 2024/10/16 令和6年度草の根・人間の安全保障無償資金協力の署名式を実施しました